浴槽なし?!新しい選択

今回は、リクシル(LIXIL)から登場している新しい浴室スタイル「バストープ」についてご紹介したいと思います。
最近、リフォームや新築で“あえて浴槽を設けない”という選択をされる方が増えているのをご存じですか?
■ 「バストープ」ってどんな商品?
バストープは、LIXILが提案するシャワー中心のバスルーム。
浴槽をなくし、シンプル&コンパクトに仕上げた空間設計で、掃除のしやすさ・空間の有効活用・コスト面など、多くのメリットがある浴室プランです。
■ バストープの魅力ポイント
浴槽なしで省スペース!
コンパクトな住宅や単身世帯にピッタリ。浴室がすっきり広く感じられます。
ワンちゃん・ネコちゃんがいる家庭
広々と洗えて快適!
掃除がとっても簡単!
湯垢やカビの発生が抑えられ、日々のお手入れも時短に。
毎日のシャワー派にぴったり!
「湯船にはあまり浸からない」という方には、理想的なプランです。
初期費用や光熱費の節約も◎
浴槽や追い焚きが不要なため、設備コストや水道・ガス代も抑えられます。
■ 浴槽がない生活のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
掃除が楽・カビが出にくい | ゆっくり湯船に浸かれない |
水道・光熱費を節約できる | 冬場に体が温まりにくい |
コンパクトな住宅にも設置しやすい | 小さなお子さまがいる家庭には不便な場合も |
時短入浴ができる | 将来的な介護や住み替えで再検討の可能性も |
■ こんな方におすすめ!
-
仕事や家事が忙しく、シャワーでさっと済ませたい方
-
単身世帯や共働き家庭
-
コンパクトな家づくりを検討中の方
-
掃除のしやすさを最優先したい方
■ まとめ
日本では「お風呂=湯船に浸かる」というイメージが根強くありますが、ライフスタイルの多様化が進む中、「バストープ」のような自由な選択肢が注目を集めています。
「うちは浴槽、いらないかも?」、「でも、たまには!」と感じた方は、ぜひ一度ご相談ください。