Blogスタッフブログ
HOME > スタッフブログ > 真夏の節約
2024-08-01

真夏の節約

 

みなさん、こんにちは!!暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

各地で最高気温!!猛暑!とよく、ニュースやネットで話題になっています。

水分補給をしっかりし、暑いときは室内で休息をとるよう心がけ体調に気をつけましょう!!

さて、本日のテーマ真夏の節約ですが、

 

エアコンの温度を一度上げる

一般的に28℃設定が節電の効果があると言われています。しかし、最近は本当に暑いです。28℃では「部屋が冷えなくて、暑い!」という方は普段の設定している温度から少しでも設定温度を上げることで節電の効果に繋がります。

エアコンのバーを上にする

空気は冷えると下にいき、暖かくなると上にいきます。冷たい空気が下に降りてくるようにするためには、エアコンのバーを上にしましょう。これがムラがなく、部屋全体が冷える方法なのですが、部屋の温度にムラがあるとエアコンが「え?まだ冷えないの?頑張って冷やすぞーーー!」と回転し、余計に電力を食っちゃうんですね(;’∀’)

 

エアコンのフィルターをこまめに掃除する

ゴミやホコリがついた状態で運転をすると、エアコンに負荷がかかり、電気代が高くなるだけでなく、本体の寿命を短くしてしまう恐れも・・・・

室外機の周りをきれいにする

草があったり、物を置いていると、空気の循環が妨げられ、効果が低下してしまいます。

室外機に断熱・遮熱カバーをする

夏場は室外機が吸い込む空気の温度が高くなりすぎると、冷房の効率が落ちます。日除けを設置することで

冷房の効率が上がり、節電の効果も期待できます。扇風機やサーキュレーターを同時に使用

エアコンがついているのに、「扇風機?サーキュレーター?」と逆に電気代がかかるのでは?と思ってしまいますが、空気が部屋全体にいきわたるように部屋全体が冷えることが大事になってきます。扇風機やサーキュレーターで冷気を上手に循環させることで、部屋の温度を一定に保ち、電気代を抑えられます。

 

いちばん、電力を使うとっきて?

 

頻繁にエアコンのスイッチをオンにしたり、オフにすることなんです!!

切ったり、入れたりすることで電気代を上げることになってしまいます。

そして、オンにしたときパワフルに動きます。このときに一番、電力を使うので、オン・オフを繰り返すより自動運転にしたほうがよいとされているんです。

 

思い切って・・・

あとは思いきった話になりますが、エアコンの使用年数がかなり経っているのであれば、現在、たくさんの省エネ、エアコンが販売されているので、効いてないかも。と思ったら買い替えてみるのもいいかもしれませんね(*^^*)

 

 

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!!

 

 

 

  • 無料相談
  • 資料請求
  • お問合せ
Copyright©cocoiro house. All Rights Reserved.