Blogスタッフブログ
HOME > スタッフブログ > 秋の模様替えで暮らしをアップデート
2025-09-17

秋の模様替えで暮らしをアップデート

みなさん、こんにちは(^^)/

秋は、気温や湿度が安定し、住まいを整えるのに最適な季節です。

ちょっとした工夫でお部屋の快適さはぐんと高まります。

この季節におすすめの模様替えポイントをご紹介します。

1. 家具の配置替えで「温もり動線」をつくる

これからの季節は暖房を使う機会が増えてきます。

ソファやダイニングテーブルの位置を見直し、エアコンやストーブの風が部屋全体に行き渡るように

レイアウトを調整すると効率的!

窓際に置いていた家具を少し内側に移動させるだけで、冷気の影響も減らせます。

2. カーテンやラグで断熱性能を高める

秋冬は室内の暖かさをどう保つかが大切です。

厚手のカーテンに替えたり、床にラグを敷くだけで、見た目の季節感だけでなく断熱効果もアップ⤴光熱費の節約にもつながります。

3. 自然素材で季節感を演出

木の実や紅葉した枝をインテリアに取り入れると、住まいがぐっと秋らしい表情に。

工務店の視点では、無垢材の家具や木の小物を組み合わせることで、自然素材の持つぬくもりを長く楽しむことができます。

4. 照明計画を見直す

秋は日が短くなる季節🍂

間接照明をプラスすると、視覚的に暖かさを演出できます。

「電球色」の照明をおすすめ!!

目に優しく、家族の団らんやリラックスタイムにぴったりです。

5. 模様替えは収納の見直しチャンス

衣替えに合わせて収納を整理するのもおすすめです。

「収納の使い方」も大事なポイント!

棚の高さを変えたり、引き出し収納を追加するだけで使いやすさが大きく変わります。

まとめ

秋の模様替えは、インテリアを楽しむだけでなく、快適な暮らしを支える住まいづくりにもつながります。

小さな工夫から始めて、冬に向けて心地よい住空間を整えてみてください。

  • 無料相談
  • 資料請求
  • お問合せ
Copyright©cocoiro house. All Rights Reserved.